
こんばんは!
コーラ大好き野黒です。
いや、マスダ店長には負けますね。
自宅にこんな沢山あったら幸せだな。
コーラ好きの方は是非お話しましょう!
それでは、野黒のオススメ商品をご紹介します。
UNDERCOVERISMでございます。

2011 S/S Collectionは前シーズンのAvakareta Lifeのテーマに引続き、
日常を意識したデイリーウェアが提案されます。
前回とは異なる要素として、カジュアルウェアーに少しだけラグジュアリーなエレメントがプラスされています。

ジャケット ¥65100
パンツ ¥29400
薄手で非常に着やすいジャケットです。
パンツも細身ですが、ストレッチが入っている為ストレスなく着用できました。
とにかく形がすごく良いので、是非袖を通してみて下さい。

ポケットも多数完備でございます。

裏地はメッシュ仕様なので、夏でも腕まくりして着れるかなと思います。

こちらのカラーも店頭にございます。
九分丈のパンツもシルエット綺麗です。
以上、新作オススメでした。
皆様の御来店、心よりお待ちいたしております。
投稿者「frontier」のアーカイブ
MARKAWARE
MARKAWARE
こんばんは。
今日は珍しく過ごしやすい陽気でございましたね。
突然ですが最近ゲットした、「ナンデヤネン」アプリかなり面白いです。
色んなシーンで大活躍!
iphoneユーザーの方是非おすすめですよ。
何かおすすめのアプリありましたら、教えて下さい!
さて、新作のご案内です。
MARKAWARE
PINKY COLLEGE RING
¥21000




カレッジリングと言えば、ボリュームがあって存在感“大”ってイメージですよね。
しかし、こちらはピンキーリングなのでボリュームもそんなにあり過ぎず可愛いです♪
私、野黒も一目惚れの即購入でございました。
どんなスタイルの時でも着用できるのでオススメですよ!
ぜひ、お手にとってご覧下さいませ。
皆様のご来店、心よりお待ち致しております。
HYSTERIC GLAMOUR
こんばんは。
最近、コーンフレークにはまっています。
周期的に来る、このコーンフレーク熱。
そして、その周期毎に同じ種類だけを買ってしまうという、謎の偏り。
何か新しくて美味しい食べ方はありますか?
そんな訳で新作のご紹介をさせて頂きます。
HYSTERIC GLAMOUR チェックワークシャツ ¥20790







ヘリンボーンチェックの、ソフトな生地に仕上がっています。
縫製もこだわり、箇所によって糸の番手や運針の幅を変え、
部分的に3本ステッチのまき縫い仕様にしたりと、ヴィンテージ感が良く出ています。
チェックの配色やボタンホールのステッチの色など、細部のデザインまでこだわったこちらの1着を
ぜひ一度お手にとってご覧ください。
NEEDLES
LAD MUSICIAN
COMMEdesGARCONS SHIRT
UNDERCOVERISM
HYSTERIC GLAMOUR
こんばんは。
以前から不調だった、BOOMERANGのエアコンですが、
本日工事を致しまして、見事、復活しました!!
エアコンの調子が悪かった頃は非常に寒かったのですが、今は嘘のように快適でございます。
快適さに若干、ほんわかしながら、
本日も新作のご紹介を致します!
HYSTERIC GLAMOUR
HYS SEDUCER pt PK(0211CF02)
¥20,790




30番のラフィー糸を使用した中肉厚の裏毛です。
表はラフィー独特の古着感のある表情、裏のループは柔らかいコーマ糸の優しい肌触りという、
2つの特徴を併せ持つ着心地のよい素材感となっております。
是非一度お手に取ってみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
LAD MUSICIAN
HYSTERIC GLAMOUR
UNDERCOVERISM
UNDERCOVERISM
The Social Network
ソーシャル・ネットワーク観てきました。
デヴィッドフィンチャー監督。フェイスブックの成り立ちから現在までを追うストーリーをベースに、
抑えめトーンの美しい映像に、リズミカルなトークがガシガシ入っていきます。
サウンドトラックもかっこいいです。
YOU DON’T GET TO 500 MINNION FRIENDS WITHOUT MAKING A FEW ENEMIES
製作総指揮ケビンスペイシーとロールにありました。あまり宣伝では謳われてないですね。
アメリカでは半年前に公開になっていたようですが、この映画の宣伝効果でFacebookの広告収入は二倍になったそうな。
しかしまぁ、こんなお洒落な映画になっちゃうくらいだから勢いがあります、Facebook。
Yahooやグーグルを題材にした映画ってあるのかなぁ?
(スティーブジョブスは映画にしたらおもしろいかも。)
日本では、Facebookのような実名SNSは流行らないと言われて来ましたが、
もしかしたら、数年後には実名でのソーシャルネットワークが当たり前になって、
mixi<Facebookってことになってるかもしれません。














































